生活化学製品管理

[ 安全確認対象生活化学製品の管理 ]

家庭、オフィス、多衆利用施設など、日常的な生活空間で使用される化学製品のうち、化学物質の暴露を誘発する可能性がある下記の品目に対し、輸入、販売、流通する前に安全確認及び製品申告又は承認、輸入要件番号の取得が必須となります。

分類品目
洗浄製品ㆍ 洗浄剤
ㆍ 除去剤
洗濯製品ㆍ 洗濯洗剤
ㆍ 漂白剤
ㆍ 柔軟剤
コーティング
製品
ㆍ 光沢コーティング剤
ㆍ 特殊目的コーティング
ㆍ 防錆剤
ㆍ 潤滑剤
ㆍ アイロン補助剤
ㆍ 仕上剤
ㆍ 硬化剤
接着・接合製品ㆍ 接着剤
ㆍ 接合剤
ㆍ 硬化促進剤
芳香・脱臭製品ㆍ 芳香剤
ㆍ 脱臭剤
染色・塗色製品ㆍ 物体染色剤
ㆍ 物体塗色剤
自動車専用製品ㆍ 自動車用ウォッシャー液
ㆍ 自動車用浮動液
印刷・文書関連製品ㆍ 印刷用トナー
ㆍ 朱肉
ㆍ 修正液·修正テープ
美容製品ㆍ 美容接着剤
レジャー用品管理製品ㆍ 運動用品洗浄光沢剤
分類品目
殺菌製品ㆍ 殺菌剤
ㆍ 殺藻剤
ㆍ 加湿器用抗菌·消毒剤(加湿器用消毒·保存剤)
ㆍ 感染症予防用防疫殺菌·消毒剤
駆除製品ㆍ 忌避剤
ㆍ 保健用殺虫剤
ㆍ 保健用忌避剤
ㆍ 感染症予防用殺虫剤
ㆍ 感染症予防用殺鼠剤
保存・保存処理製品ㆍ 木材用保存剤
ㆍ フィルター型保存処理製品
その他ㆍ キャンドル
ㆍ 除湿剤
ㆍ 人工雪スプレー
ㆍ 公演用フォグ液
ㆍ 加湿器用生活化学製品
ㆍ 加湿器用保存処理製品

承認対象 安全確認対象 生活化学製品

※ 「安全確認対象生活化学製品指定及び安全·表示基準」の最新告示による品目であり、法改正により品目が変更されることがあります。